過去に開催された市民公開講座と今後開催される予定の市民公開講座のご案内です。

日付開催名演題講師
平成26年11月12日第25回市民公開講座軽い糖尿病と言われたら?中屋 豊 副院長
平成27年2月12日第26回市民公開講座アロマを使って生活イキイキ!
〜アロマクラフト作り〜
石村 ゆかり
(日本アロマセラピー学会認定看護師)
平成27年10月30日第27回市民公開講座がんと緩和ケア
〜家族ががんになった時〜
尾崎 共代
(緩和ケア認定看護師)
平成27年11月16日第28回市民公開講座加齢と糖尿病中屋 豊 副院長
平成28年6月7日第29回市民公開講座肝臓がんのお話石川 正志 先生
平成28年8月25日第30回市民公開講座大腸がんのお話江藤 祥平 先生
平成28年10月25日第31回市民公開講座胃がんのお話田代 善彦 先生
平成28年11月15日第32回市民公開講座小児の肥満と糖尿病平井 洋生 先生
平成29年2月7日第33回市民公開講座子宮頸がん予防ワクチンのお話香川 智洋 先生
平成29年7月24日第34回市民公開講座勇気を出して乳がん検診鎌田 正晴 病院長
平成29年11月10日第35回市民公開講座糖尿病と骨粗しょう症遠藤 逸郎 先生
(徳島大学病院 教授)
平成30年6月19日第37回市民公開講座突然に目の前で人が倒れたとき、
どのように対応すれば良いか
西山 誠一 副院長
平成30年8月29日第38回市民公開講座食道がんに対する手術治療松山 和男 先生
平成30年11月21日第39回市民公開講座糖尿病のお話〜食事・運動・くすり〜川村 朋子(栄養士)
中原 由美子(理学療法士)
土井 友紀(薬剤師)
令和元年10月23日第40回市民公開講座乳癌の診断・治療について松山 和男先生
令和元年11月20日第41回市民公開講座人生のたそがれ時に糖尿病と出会って
〜おつき合いを楽しむ工夫〜
西山 誠一副院長
令和元年12月17日第42回市民公開講座便秘について柴 昌子先生
令和2年1月22日第43回市民公開講座健やかに育つために
「子どものホームケア講座」
「発達障害って何?
新野 亮治先生
日野 ひとみ先生
令和2年2月17日第44回市民公開講座認知症の治療と予防
〜認知症に対して今できること〜
山崎 聖広先生

お問い合わせ・連絡先