私たちは、看護研究を通じて看護の質向上と最善のケア提供に努めています。
【看護研究推進グループ紹介】
看護研究推進グループは、各部署の研究者の支援者とし、研究計画書立案から発表前日のプレゼンテーション予行演習までじっくりと関わることを大切にしています。 現場に活かされる研究を行い、院外に発表できるよう取り組んでいます。
【2014年度 院内看護研究発表会】
開催日時 2014年5月23日
部署 | 氏名 | テーマ |
---|---|---|
北2階病棟 | 中尾慶子 | 母子分離された母親への無料母乳外来受診の育児支援の有効性 〜長期間母子分離・ベビー搬送・低出生体重児を持つ母親を対象にして〜 |
北4階病棟 | 掘川順子 | がん終末期患者の退院支援の現状と今後の課題 〜がん患者用退院支援シート作成〜 |
北3階病棟 | 山口知佐 | ストーマ保有者へのアクションカードを使用した災害時ストーマケアシュミュレーション指導の効果 |
中央手術 | 脇 光葉 | 外回り看護師の術中ストレス要因と対処行動 |
北5階病棟 | 薦田裕子 | 腰椎疾患術後患者の求める退院指導の検討 〜退院後の生活で直面する困難感の調査より〜 |
透析室 | 越智由美子 | 在宅時の被災時や緊急時における救急医療情報キット運用上の問題点 |
透析室 | 竹内沙織 | シャントの自己管理に対する意識づけの効果〜アンケート調査を比較して〜 |
【2013年度 院内看護研究発表会】
開催日時 2013年6月7日
部署 | 氏名 | テーマ |
---|---|---|
北3階病棟 | 山下成美 | がん終末期患者の退院支援の現状と今後の課題 〜がん患者用退院支援シート作成〜 |
北4階病棟 | 掘川順子 | 臨地実習指導を経験して感じている病棟スタッフの意識変化 〜学生実習評価・感想の伝達直後のアンケート調査〜 |
北5階病棟 | 石井千智 | 大腿骨頸部骨折患者の早期離床を目指して 〜下肢架台と尿道留置カテーテルが離床に与える影響〜 |
南館病棟 | 西村竜太 | 意思表示に寄り添う退院支援 〜外泊訓練を通して退院意欲が向上した患者の事例を通して〜 |
外来 | 山下美穂 | SMBGを用いたセルフケア行動への動機づけとフィードバックの効果 |
【院外発表】
氏 名 | テーマ | 学会名 | 発表日 |
---|---|---|---|
井原由美子 | 産後1ヶ月までの褥婦の不安と電話訪問の効果 | 愛媛看護研究学会 | 2009年2月21日 |
石川博美 | 口腔ケアチーム | 公立学校共済組合中央病院学会 | 2009年 10月30日 |
大廣有加 | プロスタグランジン点滴時の血液促進による血管痛緩和方法の有効性 | 愛媛看護研究学会 | 2010年 2月6日 |
三嶋友恵 | 院内感染防止に対する取り組みについて〜東京医科大学松本教授の院内巡視等も踏まえて〜 | 公立学校共済組合中央病院学会 | 2011年10月28日 |
窪田 浩 | 東日本大震災における被災地の状況と公立共済病院としての今後の取り組みについて〜メンタルヘルスの観点から〜 | 公立学校共済組合中央病院学会 | 2011年10月28日 |
伊藤京子 | 初期流産後のグリーフワークを促す面接の有効性〜アロマセラピーのハンドトリートメントを用いて〜 | 愛媛看護研究学会 | 2012年2月16日 |
毛利美鈴 | 当院における院内暴言・暴力対策の取り組み | 公立学校共済組合中央病院学会 | 2012年10月26日 |
掘川順子 | 臨地実習指導を経験して感じている病棟スタッフの意識変化 〜学生実習評価・感想の伝達直後のアンケート調査〜 |
愛媛看護研究学会 | 2014年3月1日 |
山下成美 | がん終末期患者の退院支援の現状と今後の課題 〜がん患者用退院支援シート作成〜 |
愛媛看護研究学会 | 2014年3月1日 |
西村竜太 | 意思表示に寄り添う退院支援 〜外泊訓練を通して退院意欲が向上した患者の事例を通して〜 |
日本精神科技術協会 愛媛支部看護研究発表会 |
2014年 3月9日 |