入院のご案内

ここ近年、がん、虚血性心疾患、脳血管疾患、糖尿病など生活習慣病が、全疾患の中で多くの割合を占めるようになってきました。なかでも虚血性心疾患、脳血管疾患などの発祥の危険因子となる糖尿病、高血圧、脂質異常症などの患者または予備軍が増加しています。そこで国は、生活習慣病の発祥を高める内臓脂肪症候群(メタボリックシンドローム)に着目した特定健康診査、特定保健指導の実施を義務づけました。
当院におきましても、特定健康診査、特定保健指導の準備をしております。皆様の健康管理に一役を担えるよう努力してまいりますので、是非ご利用いただければと思います。

特定健診

【検査項目】

法定検査項目 身体計測 / 血圧測定 / 血液検査(血糖・脂質・肝機能) / 尿検査
詳細な健診の項目
(医師の判断により追加)
眼底検査 / 貧血検査 / 心電図

※ 保険者により検査項目、一部負担金に違いがありますので当院健康管理科又は保険者にご確認ください。

【申し込み方法】

公立学校共済組合四国中央病院健康管理センターへ電話にて予約してください。
0896-58-3515 (内線253)

※ 予約の際、特定健康診査受診券をご用意下さい。
※ 特定健康診査は人数に限りがございます。ご予約がお取りできない場合がありますので御了承b下さい。

【公立学校共済組合の受診券をお持ちの方へ】

公立学校共済組合直営病院(当院も含む)にて特定健診を受けられると、上記に掲げた検査項目に以下の検査も無料で追加いたします。
※ 自己負担がありませんので是非ご利用ください。
公立学校共済組合病院
共通追加検査項目
貧血検査 / 胸部X線検査 / 心電図検査

特定保健指導

当院において、公立学校共済組合員及び被扶養者の人間ドック受診後に特定保健指導を実施しています。
特定保健指導には二つのタイプの指導があります。

1 内臓脂肪蓄積に着目してリスク判定
Aタイプ・・・・・腹囲:男性【85cm以上】 女性【90cm以上】
Bタイプ・・・・・腹囲:男性【85cm未満】 女性【90cm未満】かつBMI25以上

2 その他に着目してリスク判定
(1) 血 糖 :空腹時血糖値100mg/dl 以上又は HbA1c 5.2%以上
(2) 脂 質 :中性脂肪150mg/dl 以上又は HDLコレステロール40mg/dl未満
(3) 血 圧 :収縮期血圧130mmHg 以上又は 拡張期血圧85mmHg以上
(4) 喫煙歴:(1)〜(3)のリスクが1つでもある場合にリスクとして追加

  動機付け支援 (原則1回の支援) 積極的支援 (3〜6ヶ月の継続的な支援)
階層化 ○内臓脂肪がAタイプでリスクが1つ
○内臓脂肪がBタイプでリスクが1〜2つ
○内臓脂肪がAタイプでリスクが2つ以上
○内臓脂肪がBタイプでリスクが3つ以上
(65歳〜74歳の方は動機付けのみ)
支援内容
(例)
【初回】
個別面接

【6ヶ月後】
生活習慣改善状況等の確認と評価
(電話・FAX等)
【初回】
個別面接

【3〜6ヶ月後】
個別に面談の他、電話・FAX等で継続サポート

【6ヶ月後】
生活習慣改善状況等の確認と評価

※ご加入の保険の種類により、特定保健指導ができない場合があります。
  詳しくは、ご加入の保険者までお問い合わせください。

公立学校共済組合四国中央病院 健康管理センター
TEL 0896-58-3515(内線253)/FAX 0896-58-0911

お問い合わせ・連絡先